楽譜を自分で読んで練習できるようにするためのピアノレッスン
習いはじめのカタカナが読める
幼児さんから
小学生も、
使い方によっては中学生も楽しめる
ゲーム感覚で音楽の基礎を学んで
読譜力(楽譜を読む力)をつけていく
取り組みです。
教室のピアノレッスンは30分なので
5分程度使って取り組みます。
読譜力はすぐに身につくものではありません、
根気のいることですが、チリツモです☺️
個人レッスンなので、個性も性格も
さまざまですので教材や指導方法も
それぞれです。
今回はその中の一例をご紹介します。
音の順番を覚えて(音列)
どこからでも言える、弾ける
に繋げていきます。
ドの一個下の音ってなんだっけ?など
決まった形はわかるけれど、
応用問題を出されると分からない😭
とならないように
頭を柔らかくしてもらっています。
(私を含めて)
ドレミ早口言葉もみんな好きです😆
暗記して読みたい!という子も
音の並びがしっかり体に入ると
和音(コード)も捉えやすくなり
仕組みに気がつくと自分で
発展したり応用したり
することができます🎹✨
ピアノのレッスンはピアノを弾くこと
だけではなく、楽譜を読み解き
自分考えて弾ける子を育てます。
𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷
【2歳・3歳・4歳の知育ピアノレッスン】
幼稚園や保育園、自宅では
見ることができない新たな一面や表情も
レッスン中に垣間見れて
色んな性格、個性あるお子さまが
いらっしゃいますが、
集中する時間・楽しむ時間と
メリハリを持たせたレッスンで
楽しく学んでいただきます♪
【知りたいを育てる】
松田知育ピアノメソッド®︎
松田先生考案のメソッドを
導入した知育ピアノコースは
2歳・3歳・4歳の
生徒さんはピアノのレッスンに入る前の導入として
知育とリトミックを取り入れたものです。
*体験レッスンのお申し込みは
トップページのリンクから
Comments